美幌峠『景色がきれいだと感じた道の駅』連続1位!!!!

美幌町の観光名所といえば
絶景スポットとして名高い美幌峠。

周辺の標高は約525mあり、頂上から見渡す大パノラマを求め、多くの観光客が訪れます。
晴れた日には日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」が一望でき、カメラマンの写真スポットとして有名な場所でもあります。
北海道の道の駅スタンプラリー完走者が選ぶランキング「景色がきれいだと感じた道の駅」として毎年第1位に選ばれています。

 

本情報 (ぐるっとパノラマ美幌峠)

  • 住所:網走郡美幌町字古梅(国道243号沿い)1【 MAP 】
  • 電話:0152-75-0700
  • スタンプ:売店開館時間に同じ ※休館日は押せません
  • 売店開館時間:9:00~18:00(4月下旬~10月)
           9:00~17:00(11月~4月下旬)
  • 休館日:年末年始(12/31~1/3)

望台の場所はここ!

ぐるっとパノラマ美幌峠の道の駅から200〜300mくらい歩くと展望台があります。
展望台というより、展望石に近いと思います。屈斜路湖は持ちもんですが、それも含め周りの景色が本当に神秘的で感動的です。

望台からの絶景

 


 

気は大事

峠の天気は急変するものです。写真の様に靄で全然見えない事も多々ありますので、行く際は天気を見た方がいいです!
私達も2、3回チャレンジしましたが、あいにくの雨、雪、強風などなど…

↓↓↓ここで美幌峠の現状を確認できる様です!
美幌峠 ライブカメラ

美幌峠 goo天気

 

幌峠の「あげいも」に隠れファン続出!

shimpei
shimpei
食べかけで、すみません!

峠名物の「元祖あげいも」は、大きなジャガイモが二つ、しっとりホクホクです。
350円ジャガイモは地元産の「北あかり」を使用し、中は黄金色、衣はほんのり甘く、こんがりサクサクの揚げたてが食べられます。
あげいもと言えば、中山峠をイメージするかと思いますが、ここのあげいもかなり美味しいんです!
周りに店はほとんどないので、道の駅で小腹を満たしてみてはいかがでしょうか?

本当におすすめです!!!

美味しそう…!!
saki
saki

あげいもの他にも、揚げ物関係が揃ってます!お腹減ってきましたね。

関連おすすめ情報

  1. 2020年7月22日にオープン『道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉』

  2. ピア21しほろ『cafe寛一』のおじさんが特徴的すぎる!と話題に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

言語切り替え