ルルロッソとは…
栽培から製麺まで留萌産にこだわった麺です!
令和元2年7月11日にオープンしたとても新しい道の駅です!
無料高速道路が留萌まで開通し、深川や旭川方面から留萌へ行きやすくなりました。
高速道路を下りてすぐに見えてきます。るしんふれ愛パークと隣接しています。
基本情報 (道の駅 るもい)
- 住所:留萌市船場町2丁目114
- 電話:0164-43-1501
- スタンプ:開館時間に同じ ※休館日は押せません
- 開館時間:管理棟
9:00~18:00(5月、9月)
9:00~19:00(6月~8月)
9:00~17:00(10月~4月)
※トイレ、授乳室(24時間)
アンテナショップ
9:00~18:00(5月~9月)
9:00~17:00(10月~4月) - 休館日:12月31日~1月5日
ルルロッソ とは!?
生パスタ「ルルロッソ」は、フタバ製麺と留萌エリアが渾身の力を込めて作りあげた生パスタです。
本場イタリアのパスタのようなコシがあり、ゆで伸びが遅いのが特徴で、小麦本来の豊かな香りを存分にお楽しみいただけます。
これまでの国産小麦では表現することができなかった「コチコチ」の食感が楽しめる生パスタを、日本の皆さまのお口に合うよう、希少品種の秋撒き小麦を栽培するところからスタートし、栽培から製麺まで留萌産にこだわった絶品の生パスタです。
北海道の食の達人達が推薦する「北のハイグレード」にも認定され、様々な有名店でも使われています。
フタバ製麺より
ルルロッソ 名前の由来は
「ルルロッソ」の由来は、アイヌ語で留萌を意味する「ルルモッペ」と、留萌の夕日をイメージした赤のイタリア語 「ロッソ」をかけあわせました。
漢字では留萌の夕日に映え、潮風にたなびく小麦をイメージし「留々夕麦」と記します。
フタバ製麺より
食べてみた! ルルロッソ つけ麺
つけ麺 魚介醤油味を買って食べてみました。
普通の麺って3分くらいだよね??
やっぱ太麺だしコシがある様な気がするね!
他にどこで食べれる?
今のところパスタの乾麺はネットで販売されていますが
つけ麺はネット販売されていないようです。
フタバ製麺でも通販は準備中になっています。
この記事へのコメントはありません。